請負/チーム派遣/個別派遣
NEW千葉県八街市職場:ガス切断&重機オペレーター急募
勤務地 :千葉県八街市
勤務形態:8:00~17:00 週40時間(夜勤無し)
開始日 :2025年6月15日以降
月収 :28万円~38万円(業種及び能力(給与等級査定)による)
資格 :ガス溶接技能講習
建設系車両機械運転技能講習(整地)(解体)/小型移動式クレーン運転技能講習
資格経験:3年以上
手当等 :賞与手当・社保・住宅手当等完備
indeed準備中
先行問い合わせ先:052-604-9580
我々の生業としている鉄リサイクル事業は、環境と経済の両面で非常に重要です。
資源の有効活用:
鉄スクラップは、新たな鉄鋼製品の原料として再利用されます。これにより、鉱山からの鉄鉱石の採掘量を減らし、自然資源を節約できます。
鉄スクラップのリサイクルは、鉄鉱石の採掘や精錬に比べてエネルギー消費が少なく、二酸化炭素排出量を削減できます。
廃棄物の削減:
鉄スクラップは、廃棄物処理場に送られることなく再利用されます。これにより、埋立地の使用量を減らし、環境への負荷を軽減できます。
経済的な利点:
鉄スクラップのリサイクルは、鉄鋼業界にとって重要です。再利用された鉄スクラップは、新たな製品を作る際の原料として使用され、コストを削減します。
リサイクル業界は雇用を生み出し、地域経済に貢献します。
エネルギーと温暖化対策:
鉄スクラップのリサイクルは、鉄鉱石の採掘や精錬に比べてエネルギー消費が少ないため、温暖化対策にも寄与します。
再利用された鉄スクラップは、新たな製品を作る際のエネルギー消費を削減し、地球温暖化を緩和します。
鉄リサイクルは、私たちの環境と未来にとって不可欠な活動です。
ガス溶接技能:鉄スクラップのガス切断/製鋼地金のガス溶断業務
★2024年6月20日(1名:多能工入社済)
★2024年7月20日(1名:多能工入社済)
★2024年9月20日(1名:ガス工入社済)※多能工チャレンジ(クレーン)
★2025年3月1日(1名:クレーン工内定)※多能工チャレンジ(ガス切断)
☆2025年3月~2名:有資格経験者
〒670-0912
兵庫県姫路市広畑区富士町1番地 日本製鉄㈱瀬戸内製鉄所広畑地区構内※夜勤/二交替/日勤
(愛知県東海市東海町5-3 日本製鉄㈱名古屋製鉄所構内※交替勤)
日本製鉄株式会社 製鉄所の工場内で発生及び外部他所より搬入された鉄スクラップや製鋼地金を、規格サイズに切断するガス切断(重機やクレーンで切断物の段取り、集積)チームでの募集。
現場では気力・体力が必要ですが、同社同僚が丁寧に指導・アドバイスを行います。
※ガス溶断作業経験者(車両系建設機械運転もしくはクレーン運転経験者優遇)
・ガス溶接技能者資格
・普通免許(AT可)
(クレーン・デリック運転士(クレーン限定))
(車両系建設機械(整地)技能者資格)
(小型移動式クレーン(5t未満))※リフマグ
学歴不問
◎ガス切断の経験者
(クレーン(機上/リフマグ)の経験者優遇)
(建設系車両機械(ユンボ/リフマグ)の経験者優遇)
50歳まで※同業界経験者は62歳まで応相談
正社員
■年次有給休暇
3か月目より支給!
■社会保険等
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■一般寮利用
1DKマンション1部屋/2LDKマンション1部屋空きあり!
■住宅補助
家賃費用の半額を会社が負担します※最大4万円
■医療費補助制度
私傷病により医療機関に通院等した者に対し、自己負担した医療費を年間14万円まで負担します。※扶養家族の医療費も対象です。
130~105日※令和5年休日取得実績100%
あり※2
あり※3
1年目年収:
モデル① 430万円+賞与(入社祝い金)
モデル② 500万円+賞与(入社祝い金)
3~5年目年収:技能等級UP+ベースアップ
①500~②600万円
7~12年目年収:技能・管理等級UP+ベースアップ
①590~②③690万円
例:2024年1月(ガス切断+重機運転:技能工D-1等級)
①174時間 36万円 18日出勤 1日平均9.5時間勤務
②204時間 42万円 21日出勤 1日平均9.5時間勤務
③226時間 48万円 22日出勤 1日平均 10時間勤務
④業績賞与※熟練者には1年目より業績賞与1カ月別途支給有り
※交通費・深夜手当/住宅手当を上記に含む
※今なら入社祝い金(引っ越し・赴任費用)別途支給あり!
※1年目より随時昇格・昇給有り
※2年目より年次賞与1~2カ月有り
※3年目より年次ベースアップ有り
■変形労働時間制:1ヶ月単位
就業日:シフトによる/時間:18時~2時(5時)
■就業時間に関する特記事項
1日7.25時間勤務を最小とし、平均9.5時間/最大11時間となります。
勤務等を週単位でローテーションし、1ヵ月で平均週40時間勤務に収まる様にシフトを組みます。
■時間外労働時間:30時間/月程度(希望者)
■休日出勤:0~20時間/月(希望者)
☆月基本勤務時間:所定内173.58時間+時間外30時間=203.58時間(22日程度)
※残業なし/短時間勤務も可能です。
あり ~3か月間
5名(2024年)/5名(2025年)
定年:65歳
再雇用:76歳まで※令和5年実績
1.エントリー
➡「お問合せ」もしくは 052-604-9580 までご連絡ください。
➡インディード求人より応募も可能
2.書類審査
➡履歴書(写真付き)を郵送(FAX・PDFメール添付)ください!
3.面接※テレビ電話でも対応可
➡採用担当者よりご連絡させていただき、面接日程を調整させていただきます。
面接当日は身分証明書(運転免許証)、資格証をご持参ください。
4.現場見学、現場職長面談
➡実際の現場を見ていただいて入社希望の最終判断をしていただきます。
5.内定
➡社内で最終選考を行い、合否を決定/採用通知書を発行
山陽電鉄網干線 広畑駅(名古屋鉄道中部国際空港線 太田川駅)
■受動喫煙対策:あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
製鉄所構内全域で喫煙許可スペース以外は喫煙禁止
各職場喫煙所を別途設置
①車両系建設機械(整地)+小型移動式クレーン技能講習(リフマグ)
②クレーン運転士(天井クレーン)/玉掛技能講習(重量物玉掛け)
③その他
鉄鋼業:巨大製鉄所内の大きな特徴として、多種多様な業種・職場・職種が存在するなか、大規模大手事業社、中規模事業社、地場中小事業社とが混在し、数えきれない選択肢を有しています。
技能総合職「超多能化」取り組みとして、国家資格であるクレーン運転士、建設系重機、ガス溶断、重機・車両整備作業など、1人が全てに関われる就業環境を構築。
従業員の半数が3業種以上の資格技能を有することで、ワークシェア/ジョブローテーションが実現され、これにより会社は配置ロスカットによる収益向上、個人は給与や就業機会の高給化/安定化を達成しました。
また特殊プロジェクト参加や県外の製鉄所への応援勤務も給与評価される仕組みもしっかりと準備されているので、頑張りや能力は都度評価され、モチベーション維持でき、優秀な技能職員として内外に存在感を示しています。
また、働く中で自分に合った職能/職種・働き方も選択できますので安心です。
技能総合職:各種オペレーター(クレーン/重機/散水車/設備機械)
/ガス切断/玉掛けなど複数多種の技能習得・活用
整備技能職:整備士/設備管理/電気技師/未経験見習い
☆2025年2月~随時複数名:各種有資格経験者
愛知県東海市東海町5-3 日本製鉄㈱名古屋製鉄所構内
技能総合職:多能工として複数業種にチャレンジ(今持つ資格・技能からスタート)
(一般技能職:資格・技能を活かし希望の職種を選択)
整備総合職:資格や興味に合わせ職種・職場を選択可能(応相談)
普通免許(AT可)※構内移動及び通勤用 ※バス通勤もあり
その他(クレーン運転士/車両系建設機械/整備士/設備管理/ガス溶接他)
学歴不問 ※各種有資格・経験者優遇※若年者はゼロからのスタート制度あり
50歳まで※製鉄所構内経験者は応相談
正社員
■年次有給休暇
■社会保険等
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■一般寮利用
1DKマンション空室あり、即入居可能!
■住宅補助
家賃費用の半額を会社が負担します※最大4万円
■赴任手当
引っ越し費用を会社が負担します※最大15万円
■医療費補助制度
私傷病により医療機関に通院等した者に対し、自己負担した医療費を年間14万円まで負担します。
扶養家族の医療費も対象です。
105日~130日
あり※2
あり※3
1年目:月給33万円~42万円※諸手当含む+業績賞与1~2カ月※熟練者に限り別途支給有り
※整備系は別途技師手当あり
※2年目より年次賞与1~2カ月有り
※3年目より年次ベースアップ有り
※今なら入社祝い金(赴任費用)別途支給あり!
※技能(熟練度)向上の都度、給与等級アップ可能
■変形労働時間制:1ヶ月単位
就業日:職種及びシフトによる/日勤/三交替/二交替
■就業時間に関する特記事項
1日7.25時間勤務を最小とし、平均9.5時間/最大11時間となります。
勤務等を週単位でローテーションし、1ヵ月で平均週40時間勤務に収まる様にシフトを組みます。
■時間外労働時間:30時間/月程度※希望者のみ
■休日出勤:0~20時間/月※希望者のみ
☆月基本勤務時間:所定内173.58時間+時間外30時間=203.58時間(22日程度)
※残業なし/短時間勤務も可能です。
あり 3か月間※能力により短縮/延長あり
10名
1.エントリー
➡「お問合せ」より応募の旨お伝えください。
➡インディード求人より応募も可能
名古屋鉄道 中部国際空港線 太田川駅
New Jobs
請負/チーム派遣/個別派遣
NEW千葉県八街市職場:ガス切断&重機オペレーター急募
請負/チーム派遣/個別派遣
NEWこれから50年の事業形態を再構築する『今』
技能総合職
NEWV型評価・昇給査定システム
働き手の個性・働き方の相違を漏れなく評価できる制度を構築しました。
3つの働き方いずれも目標・生涯設計をもって取り組むことができます。
①技能総合職
②技能職
③一般技能職
ガス溶断作業員(酸素ガス/ランス)
NEW製鉄所内のみで磨かれる特殊な切断・溶断業務
地金切断(溶断)作業とは、酸素パイプ切断方式によりノロ混入等でガス切断器では切断困難と判断される地金を、酸素ガスと鉄との酸化反応熱を利用して、切断機の代わりにパイプを溶かしながら地金を溶断していく方法です。(ジェットランスを鉄製パイプに置き換えたイメージ)ここでは造塊地金というノロと地金の混ざったものを酸素ガスの超高温燃焼と風圧で溶かして飛ばすイメージで切断、熟練には年月を要す半面、奥の深い作業の為従事者は常に向上心・達成感を得られる業務です。
また技能総合職へのステップアップとして同職場でのクレーン運転・玉掛け業務の資格取得・習熟を支援しており、2023年に2名、2024年上期で2名がクレーン免許取得し昇格しています。
地金切断に特化して極め続ける道もあり、65歳以上(最高齢72歳)複数の作業員が元気に従事しています。
募集先:名古屋製鉄所/瀬戸内製鉄所広畑地区構内
募集要項はこちら(インディードサイト)
ガス溶断作業員(混合ガス/トーチ)
NEW炎の舞台でキャリアを燃やせ、ガス切断のプロとして活躍しよう
混合ガス切断は、金属加工において欠かせない技術の一つであり、数mmの薄板から数百mmの肉厚な鋼材の切断などに使用されます。この方法では、酸素と燃料ガスを混合して炎を作り、金属を熱して溶かしながら切断します。
この切断作業では、専用のガス切断機(トーチ)を使用します。
これにより、酸素と燃料ガスが混合され、炎を発生させるプロセスが展開されます。
ガス切断作業員は、金属の特性や構造について深い理解を持ち、切断に適した方法を選択。安全に作業を行うために、慎重で正確な手技が要求されます。
技能総合職
NEWこれからの日本を支えていく鉄リサイクル最前線でトップ技能を目指す!